ソニーの品質管理はどうなっているのか?

(・Θ・)はソニーの製品が好きなんで、ソニーのをかなり多く買っているのだが、とにかくソニー製品は初期不良が多い。

(・Θ・)に関して言うと、大体1/3くらいの確率で初期不良に当たる。
これは偶然(・Θ・)にだけ不良品が当たっているということなのだろうか?

最近の例で言うと、

VAIOのでかいノートPC

2縲怩R年前に発売日に買ったのだが、ファンからもの凄い異音。ソニーサポートに電話したが、たとえ初期不良であっても交換は不可で、修理扱いにな り、修理に1ヶ月くらいかかると言われ、頭にきて購入の翌日にヤフオクにて売却。数日しか手元になかったので、名前すら忘れた。

MDウォークマン

録再MDウォークマンで最高級の機種を購入したが、録音できず。初期不良で新品に交換してもらった。

20インチ液晶テレビ

1年少し前に買った液晶テレビ。音質調整が壊れている。修理期間中テレビが見れなくなることなどで面倒なので先延ばしにしていたら、いつの間にか保障期間を過ぎてそのまま。

3万円の高級ヘッドホン(MDR-SA3000)

ついこの間買ったヘッドホン。左と右の音が違う。左だけ高音が出る。店員が分からないといけないと思い、周波数特性を測ったらやはり左右違っていた。その結果を見せて、初期不良で交換してもらった。

VAIO TR

今の前に使ってたノートPC。キーボードの印刷が一部最初からハゲていた。見れば気づきそうなもんだが。文句を言ってもまた修理1ヶ月だろうから、面倒なのでそのまま使っていた。

VAIO type U50

数ヶ月前に買ったVAIO type U。これはタッチパネルになっているのだが、これも調整して10分くらい経つと調整がズレて行く。

VAIO type U71P

これもタッチパネルが初期不良。こちらは調整はOKなのだが、右端のタッチパネルが最初から反応せず。

早稲田に入ってから買ったソニー製品だけでこれくら初期不良に当たった。使っていて壊れたのではなく、最初から壊れていたものだけでこれだけあったのだ。

問題なかったのは、PSX、ステレオ、CSチューナー、Walkman Aシリーズ(本体に関して。ソフトはバグだらけだが)くらいだろうか。全くもうどうなってるのかね。

不良品をちゃんとチェックしていないとしか思えない。

VAIOに関しては、(・Θ・)はVAIOシリーズ第一号機のデスクトップマシン(当時実売約50万円)も持っているのだが、問題がなかったのはそれだけ。
凄いことに、それ以降に買ったVAIOノートは4台買って4台全て初期不良。

これでもまだVAIOを買おうとしている(・Θ・)に対して、もにっきを読んで「偉そうなことを言いやがって、文句があるなら金を返してやる」と言ったソニー社員がいるようだが、偉そうなことを言っているのはどちらか良く考えてもらいたい。

ちなみに、つちのこはどんな圧力にも屈することはないので、今後も思ったことをそのまま書いて行く。

安いものならともかく、3万円のヘッドホンのように高価なものまでこの状況では、マトモにチェックしているとは思えないのだが。

高級オーディオ製品の場合、スピーカーやヘッドホンなどは左右に微妙な音質の差がないかどうかをチェックするのが一般的なのだが、ソニーの場合は3万円のヘッドホンでもそういったチェックを行っていないようだ。

よくソニータイマーとか言う人がいるが、電子回路をやってる(・Θ・)から言わせてもらうとそんなことはハナからできないので、それは単なる都市伝説だが、(・Θ・)の初期不良は完全なチェック体制の甘さだとしか思えない。

もうひとついけないのは、対応のまずさだ。PCの場合、ヨドバシなどで買ってもサポートはメーカーのみになっているのが普通であり、店にもって行っても交換してもらえない。

で、メーカーサポートの対応が重要なのだが、以前ThinkPadを買ったときに、これも数日でHDDが壊れたことがあった。このときはIBMに電話したら、その場で新品を送ってくれて、次の日に届いた。宅急便で新しいのを受け取り、壊れたのを送り返して終わり。

同じ状況でも、VAIOの場合は初期不良なのに修理扱いとなり、バラして部品を交換するのに1ヶ月はかかるとか言われた。ひどすぎる。確か27万く らいする高いノートを発売日に買って翌日に電話してるのにこの対応。電話で相当食い下がったが、いくら言ってもダメだった。普通初期不良だったら新品と交 換するのが当たり前だろう。初期不良でも修理するから1ヶ月我慢しろ、などと良く言えたもんだ。

他の人はどうなのだろうか。偶然(・Θ・)にだけ初期不良製品が当たりまくっているのだろうか?

と思い、「そういやこの間買ったWalkman AのCONNECT Player(ソフト)もバグがひどかったな〜。新しいバージョンで大分改良されたが、どうなんだろう…」と思い、ネットで調べてみたら祭りが起きていて、ソニーのblogサイトが閉鎖されたり、大変なことになっていたことがことが判明したw

興味のある人は「CONNECT Player バグ」などと入れて検索すると大体の雰囲気が分かるだろう。

あのソフトは確かにヒドい。ただ、どうせすぐにバージョンUPされるだろうということや、プログラムを組める人間としては、多分裏でマルチスレッド で今動いてるから触るとダメになるバグなんだろう、などと想定をしながら操作すると、それなりに使えていたことから余り問題にしていなかったのだが。

確かに素人が普通のソフトのつもりで触ると全く動かないくらいひどい出来であることは確かだ。

Walkman Aの返品の仕方のガイドラインまで出来ていたりして、相当ひどいことになっているようだ。中には発売日に購入していまだに1曲も転送できない人がいるようだ。

(・Θ・)もプリキュアのCDを最初に入れたのだが、何度やってもCDを入れるとソフトがフリーズする、という現象になった。曲数が41曲と多く、普通のCDを入れたら問題なく取り込み出来て、その次に41曲のCDを入れたら出来たが、その間に何度もフリーズした。

反応がなくなっても(・Θ・)はプロセスを殺したりして使ってたが、普通の人はあそこで強制再起動しか手がないだろうし、まぁマトモに使える状況ではないだろう。

今はそこそこ安定してきたようだが、まぁ最初の段階とはいえ、あの段階で製品として出荷する神経が分からない。

出た直後に買う人はソニー好きな人が多いだろうから、そういう人たちの期待を裏切った代償は高い。

ソニーが復活するにはまずこういった不良品対策を(ソフトも含めて)徹底的に行わないといけないと思う。信用を築くのは大変だが、失うのはたやすい。

などと文句を言いつつ、それでもソニーはなかなか魅力的な商品を出してくるメーカーなので、また買ってしまう(・Θ・)なのであったw

You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

4 Responses to “ソニーの品質管理はどうなっているのか?”

  1. 州*‘ o‘リ より:

    州*‘ o‘リ<責任をもってソニーの品質管理部に報告させていただきます。いつもご批判ありがとうございますお

  2. (=゚ω゚) より:

    長文うぜえ

    まとめると、
    変なの出しても買う奴がいるからいいんだよ
    どっかのネトゲ運営会社みたいなもの

    熱心な頭のおかしい患者が多いので
    適当にマーケして出すだけでいい

    ソニー離れする人と
    新規に洗脳される人が同じくらいなんじゃない?w

    ここまでされてなぜ買うのか理解できません。

    今は良い製品を作るよりも
    顧客満足度を上げるのが大事なはずだけど
    そういう流れなのはうちの会社だけ?w

    サポートとかアフターケアが良かったりすれば
    印象がいいしリピータになる
    売り切りの方式は終わったんですよ

    まぁいくらなんでも不良品に当たりすぎだがw

  3. しゅうじ より:

    僕はソニータイマーを頑なに信じているよ。ほんとマジすぐ壊れるんでね。

    僕は基本的にソニー製品は買わないです。

  4. (・Θ・) より:

    ソニータイマーがあるとするならば、単なる設計ミスだね。

    普通だと検査でひっかかるようなものがひっかからずそのまま市販していまっているように思う。

    PSPの飛び出しとかもそうだし、今回のCONNECT Playerもちょっと使ってみれば分かる設計ミスや製造不良のチェックもいい加減。

    上に書いたMDプレーヤも1年くらいでMDが録音防止になってると嘘の認識をして録音できなくなった。

    バラして調べてみたら、録音防止ツメを感知するプラスチックの棒みたいのと、それを感知するスイッチが斜めに付いていて、そのため長い時間カセットを入れておくと、プラスチック棒が変形してスイッチが押されなくなり、録音防止になってると誤認識してしまうことが分かった。

    こんなのは完全な設計ミスだが、こういうのをソニータイマーと言えるのかもしれないと思った。

Leave a Reply

Powered by WordPress | Designed by: Free MMO | Thanks to Social Games, Game Music Soundtracks and MMORPG Wallpapers